株式会社東海ソフト開発(以下当社という)は、情報の適切な管理が重要な経営課題であることを認識し、社会からの信頼を常に得られるよう「情報セキュリティポリシー」を策定しました。別掲の「プライバシーポリシー(個人情報保護方針)」と共に遵守し、さまざまな脅威から情報資産を保護し、かつ適正に取り扱うことにより、情報セキュリティの維持に努めます。なお、当ポリシーが対象とする情報資産は、当社の企業活動において入手および知り得た情報、ならびに当社が業務上保有するすべての情報を対象とします。
1.情報セキュリティ管理体制の構築
当社が保有する全ての情報資産の保護に努め、情報セキュリティに関する法令その他の規範を遵守することにより、社会からの信頼を常に得られるよう、情報セキュリティ管理体制を構築します。
2.「情報セキュリティ管理責任者」の配置
当社は「情報セキュリティ管理責任者」を設置し、情報セキュリティの責任者を明確にします。
3.情報セキュリティに関する内部規程の整備
情報セキュリティポリシーに基づいた内部規程を整備し、個人情報だけではなく、情報資産全般の取り扱いについて明確な方針を示すとともに、情報漏えい等に対しては、厳しい態度で臨むことを社内外に周知徹底します。
4.監査体制の整備
情報セキュリティポリシー及び規程、ルールなどへの準拠性に対する内部監査を実施できる体制を整備していきます。
5.適切な情報セキュリティ対策
当社は、情報資産に係る不正アクセス・破壊・情報漏えい・改ざんなどの事故を未然に防止するため、組織的・物理的・技術的観点からセキュリティ対策を実施します。
6.業務委託先の管理体制強化
当社が業務を委託する場合は、業務委託先としての適格性を十分に審査し、当社と同等以上のセキュリティレベルを維持するよう要請していきます。
7.情報セキュリティの継続的改善
社会的変化、技術的変化、法令等の変更などに伴い、情報セキュリティに関する内部規程や各種対策を継続的に見直し、改善を図ります。